DICTIONARY
サンダースネイク
サンダースネイク(サンダースネーク)とは、オタ芸の基礎技で一番有名な技のことです。
その名の通り、雷と蛇の動きを体で表現することからその名がついたとされています。
サンダースネイクは、ロマンスという技とセットになることが多く、オタ芸といえば「サンダースネーク」と「ロマンス」をイメージする方が多いです。
オタ芸の入り口であり、一番初めに必ず通る技です。
この技の練度がオタ芸の巧さを決めるといっても過言ではないかもしれません。
参考:サイリウムダンス(ヲタ芸)
サンダースネイクとロマンスです。
お問い合わせはこちら