DICTIONARY

オタ芸

オタ芸とは、アイドルや声優などのコンサートやイベントなどでファンが行うパフォーマンスのことです。

元々は踊りや、合いの手、手拍子などを音楽に合わせて応援する行為でした。

 

 

いまでは、アーティストの応援の他にも娯楽やスポーツのひとつとして音楽に合わせて技を作ったり披露したり、みんなで合わせてパフォーマンスすることも多いです。

YoutubeやSNSに公開、学祭などイベントの中でも採用されたり、今や一つのエンタメとして活用されることもあります。

 

 

言語的な意味では、一般的に「オタ芸」と表現する場合は、地下芸のことを指しサイリウムなどの光り物を使わず素手で行う芸のことで「ヲタ芸」と表現する場合は、サイリウムダンスのことを指し、サイリウムやペンライトを活用したパフォーマンスのことを指します。

 

 

また、オタ芸の括りは人によって拡大解釈されており、インドダンスやアニメなどのダンスを人によってはオタ芸と呼称している場合もあります。

なごうて!では、このオタ芸が楽しく気軽にできる場所を目指しとして名古屋で活動しています。

お問い合わせはこちら